我が家の観葉植物&ブログ読者プレゼントです。
「続きを読む」からどうぞ。
2011年10月。
今の部屋に引っ越す際、
「寂しくないように、観葉植物を部屋に置こう」と
思い立ち、モンステラを買いました。
落ちついてから買えばいいものを、
引っ越しその日に近所の花屋へ。

2012年7月。
特に肥料もあげていないのに、
すくすくと育ちました。
カーテンもモンステラ柄です。

2012年12月。
育ち過ぎて怖くなってきました。
葉っぱが青々と大きくなったのは良いんですが、
根っこ。
これ、寝てる間に首を絞めにくるやつですね・・・

2014年4月。
根っこはたまに切るようにしたものの、
気付くと伸びています。
真冬以外は外の方が良いらしいので、
外に置くようにしました。

2014年8月24日。今日。
なんか弱ってきている気がしたので、
いわゆる「植え替え」にトライしました。
まず、人を襲い生き血を吸う凶悪な根っこを切り、
葉っぱを支えている棒と輪を外します。
デローンと倒れました。

鉢からいったん取り出すのですが・・・

なんという生命力。
根が・・・・

みっしり生えています。
窮屈だったろうに、すまない・・・・

鉢の裏にまで。

土を落とし、
根をほぐしていくのですが、
なかなか大変で・・・・


外で水をかけながらほぐす戦法に。
蚊に刺されまくりました。

ある程度ほぐれたので部屋に戻り、
ワシワシと根と格闘し・・・・
何度も「もう駄目かも」と思いながら・・・

分離。

100均で買った別の鉢に入れます。

そして数分後・・・・
そこには分裂したモンステラの姿が!

風神

雷神

無事植え替え作業完了。
モンステラは強靭な生命力を持つようなので、
両方ともまたすくすくと育っていくことでしょう・・・
「全ての葉っぱを切り落としても、
茎と根が元気なら必ずまた生えてくる」
とか書いてあるサイトもありました。
育毛剤のCMに使うとかどうでしょうね。
さてここで、ブログ読者プレゼント。
この分離したモンステラ、
ひとつ差し上げます。雷神のほう。
里親募集みたいなものです。
土日にJR中央線の国分寺駅まで取りに来てくれる方限定。
ツイッターのリプライまたはメールください。
1mくらいありますので、
電車で持って帰るのも車に載せるのも大変ですが・・・
***
追記
記事公開後、一瞬で里親応募がありました。
本当に渡せるかまだ不安ですか、いったん受付終了します!